- TOP >
- Juniper製品ラインナップ >
- Juniper QFXシリーズ >
- Juniper QFX5110
Juniper QFXシリーズ QFX5110
Juniper QFX5110の概要
QFX5110はデータセンター向けレイヤー2/3ファブリックスイッチ製品です。
前モデルであるQFX5100のメリットを引き継いだまま100GbEに対応。1RUとコンパクト設計ながらあらゆる用途でお使い頂ける汎用性の高い製品です。
Juniper QFX5110の特徴
QFX5110 アーキテクチャ&ソリューション
前モデルであるQFX5100のメリットを引き継いだまま、100GbE対応にアップグレード。ネットワークが肥大化する昨今のトレンドに合わせてより自由に使いやすく、柔軟な構成をとることが出来ます。

- Multicast/VXLAN, OVSDB/VXLANや
EVPN/VXLANなど多様なオーバレイをサポート - MC-LAG
- 従来からのバーチャルシャーシ、バーチャルシャーシファブリック
- Junos Fusionのサテライトデバイスとして
QFX5110-32Q ハードウェア外観


QFX5110-48S ハードウェア外観


VMware NSX レイヤー2 ゲートウェイサービス

課題
- 従来の環境や高速なネットワークを必要とするワークロードを含む物理ネットワークと、仮想ネットワークをどう相互接続するべきか?
解決策
- QFXをVMware NSXのレイヤー2 ゲートウェイサービスとして使用し、仮想ネットワークと物理ネットワークを統合することで運用性を向上する
利点
- VXLANと物理環境の間をハードウェアによって高速に接続可能
- NSXコントローラから、仮想ネットワークに加えて物理ネットワークポートも集中管理
- データセンターのパフォーマンスや運用に影響を与えずにSDN化が可能
- Juniper/VMware の共同によるサポート体制
Juniper QFX5110の製品仕様
| QFX5110 ラインナップ | 48S | 32Q |
|---|---|---|
| サイズ(RU) | 1RU | 1RU |
| 最大スループット | 880Gbps | 1.28Tbps |
| 冗長性 | 電源、FAN | 電源、FAN |
| 最大ポート数 | ||
| 100M/1G/10G Base-T | - | - |
| 1G SFP | 48 (1GbE-Tは最大24ポート) |
- |
| 10G SFP+ | 64 | 104 |
| 40G QSFP+ | 4 | 32 |
| 100G QSFP28 | 4 | 4 |
| 固定ポート数 | ||
| 100M/1G/10G Base-T | - | - |
| 1G SFP | 48 (1GbE-Tは最大24ポート) |
- |
| 10G SFP+ | 48 | - |
| 40G QSFP+ | 4 | 32 |
| 100G CFP | 4 | 4 |
| 電源タイプ | AC/DC | |
Juniper QFXシリーズの概要
ジュニパーネットワークスのQFXシリーズは、データセンターネットワーク向けに最適化されたファブリック・スイッチです。SpineからLeafまで、幅広い要件・多様なアーキテクチャに対応しています。
QFXシリーズは、ジュニパーネットワークスの共通OSである「Junos OS」を搭載し、サービスプロバイダやデータセンターなどのミッションクリティカルな環境において、優れたスケーラビリティ、アジリティ、プログラマビリティ性能を発揮します。
また、Spine-Leafモデルの採用により、多階層構成によるネットワークの遅延やスケールアウトの制限を解放し、低遅延でフラットなネットワークを構成できます。データセンター内を流れるトラフィックを最適化・高速化することで、運用効率を大幅に高め、お客様のOPEX低減に大きく寄与します。
Juniper QFXシリーズの特徴
バーチャル・シャーシ・ファブリック(VCF)対応 ~最大20台の機器を集中管理~

組み合わせパターン
- Spine
- QFX5100
- Leaf
- EX4300
- QFX5100
バーチャル・シャーシ・ファブリック(VCF)は、Spine-Leaf構成の新しいアーキテクチャです。
Spineとなるスイッチが、ファブリック全体のコントロールプレーンとして機能することで、最大20台のスイッチを一元管理しシンプルな運用を実現します。
また、Leafに他シリーズのスイッチ製品を選択可能なため、ビジネススケールに応じた柔軟な機器構成が可能です。資産を有効活用できコスト削減につながります。
OSアップデートをより快適に

Topology Independent in-Service Software Upgrade(TISSU)
QFX5100は、JunosOSを筐体内でハイパーバイザー環境上に、バーチャルOSとして搭載しています。
OSアップデートの際に発生するインパクトを低減し、アップグレードをより快適に実行できます。
使用プロトコルやファブリック・アーキテクチャに依存せず、レイヤー2/レイヤー3などのいかなる構成でも使用することが可能です。
Juniper製品ラインナップ
QFX10000 Line
中規模大規模
双日テックイノベーションのサービスの強み
![]() |
ジュニパーが提唱する先進のネットワーク、 |
|---|

QFX5110
QFX5120
QFX5130
QFX5200
QFX5210
QFX5220
QFX10002
QFX10008